昨年は函館記念・中京記念共に3連単が300万を超えているとんでもないレースです!
今年も荒れるであろう2つのレースを当てて秋競馬に備えましょう!
函館記念・中京記念の人気馬診断は上の2つの記事で紹介しているのでそちらもよろしくお願いします!
今年の函館記念・中京記念について
まずは函館記念についての解説からいきます!
今回の函館記念はいつも通り函館開催の芝2000mです。毎年のように荒れているレースです。
中京記念は函館記念とは打って変って、いつもとは違う小倉での開催に代わり距離も
1600m→1800mに変更されました。
これがどのように影響するのか楽しみですね。
函館記念の人気別成績
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10.0 | 10.0 | 10.0 |
2 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10.0 | 10.0 | 10.0 |
3 | 3 | 0 | 2 | 5 | 30.0 | 30.0 | 50.0 |
4~6 | 4 | 0 | 0 | 26 | 13.3 | 13.3 | 13.3 |
7~9 | 0 | 5 | 7 | 18 | 0.0 | 16.7 | 40.0 |
10以下 | 1 | 5 | 1 | 62 | 1.4 | 8.7 | 10.1 |
過去10年の人気別のデータは上のようになっています。1・2番人気があまり成績を残せず、3番人気が目立って調子がいいですね。7~9人気の複勝率が40.0%だったのは驚きました。
毎年荒れているとはいえ、3番人気以外の成績がばらけていて人気別で判断するのは少し難しそうです。

函館記念での注目騎手
今回僕が函館記念で注目している騎手は武豊騎手です!
武騎手の函館芝2000mの通算成績は57回出走し
15-8-3-31で勝率26.3%連対率40.4%複勝率45.6%と好走しており、期待できると思います。
函館記念のおまけデータ
過去10年で前走巴賞を使って2着以上に来た馬は函館記念で3着以内に来ていません。
前走巴賞で函館記念で3着以内に来た馬は、巴賞で4着以下だった馬が7頭おりその内訳は
1-5-1でした。ちなみに、1頭だけ巴賞3着で函館記念で3着になった馬が2016年に1頭だけいます。
とにかくここで言いたいのは、巴賞で好走した馬は切っていいということです!

中京記念の人気別成績
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 1 | 0 | 2 | 7 | 10.0 | 10.0 | 30.0 |
2 | 1 | 1 | 0 | 8 | 10.0 | 20.0 | 20.0 |
3 | 1 | 0 | 2 | 7 | 10.0 | 10.0 | 30.0 |
4~6 | 4 | 5 | 3 | 17 | 13.8 | 31.0 | 41.4 |
7~9 | 2 | 1 | 1 | 26 | 6.7 | 10.0 | 13.3 |
10以下 | 1 | 3 | 2 | 66 | 1.4 | 5.6 | 8.3 |
過去10年の中京記念の人気別成績は上の表の通りです。
4~6人気が特に調子がよさそうですね。こちらも函館記念に似たような成績になってます。
基本的には満遍なく勝ったりしてますが、4~6人気を買うのも面白そうです。
中京記念の注目騎手
今回は小倉芝1800mで飛びぬけて勝っている騎手が二人います!
まずは川田騎手です!
2021年は7回出走して3-2-1-1で勝率42.9%連対率71.4%複勝率85.7%と好走してます。
通算で44-35-21-142で勝率18.2%連対率32.6%複勝率41.3%と通算でみても期待できそうです!
2人目は福永騎手です!
2021年は6回出走して3-2-0-1で勝率50.0%連対率83.3%複勝率83.3%と好走してます。
通算で39-30-30-149で勝率15.7%連対率27.8%複勝率40.0%と福永騎手も通算でもよさげです!
函館記念・中京記念の買目
函館記念の本命は◎トーセンスーリヤです!
G3で勝ち函館でも3回出走し、3回3着以内に来ています。横山和生騎手の継続騎乗もよし。
中京記念の本命は◎アンドラステです!
小倉芝1800mを経験し、実力もきちんと備わっています。
さらには、鞍上が川田騎手なのも高評価。
函館記念の買目は馬連で◎8-2・3・5・15・16、ワイドのフォーメーションで8・16-2・3・5・15で13点
中京記念の買目は馬連で2・3・9・10BOX買いで6点
こんな感じで行きます。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
函館記念・中京記念の予想はしましたが、函館2歳Sの予想は難しくてできませんでしたw
ちなみになんとなくリトスの単複を買いましたが、駄目だったのでこれからはちゃんと予想してから買うことにしますw
当たった方はおめでとうございました!
それでは次の記事で~
コメント