前回は関屋記念の予想でしたが、今回は小倉記念の予想です!
小倉記念の基本的な予想
前走がG1だった馬に注目してみると過去10年で1-3-1-4で複勝率55.6%とかなりいいです。
さらに過去10年で乗り替わりになると9-8-4-68で複勝率23.6%と悪くないので、乗り替わりには注目したいです。
小倉記念の展開予想
まずハナを行くのは9シフルマンになりそうです。
そして先団の方は2マリアエレーナ・3ムジカ・4ジェラルディーナ・5ダブルシャープ・6タガノディアマンテ・7ピースオブエイト・16ヒュミドールになりそうです。
最後に中団以降は1アーデントリー・8プリマヴィスタ・10カデナ・11ショウナンバルディ・12ヒンドゥタイムズ・13モズナガレボシ・14カテドラル・15スーパーフェザーになりそうです。

隊列はこんな感じになりそうです。
そしてペースの方はスローくらいになりそうです。
こちらもそこまで速くならないでしょう。
小倉記念の印
◎ピースオブエイト
前走は日本ダービーで18着と凡走。
しかし右回りでは3-0‐0-0と全勝していますし、小倉でも新馬戦で勝利しています。
そして53㎏と斤量も軽いので期待。
〇タガノディアマンテ
前走は天皇賞春で17着と凡走。
小倉は初ですが、右回りでは1-3-1-9と悪くないですし、脚質も割と器用なので期待。
▲カテドラル
前走は中京記念で2着と好走。
今回の条件は初ですが、小倉芝では0-2-0-0、右回りでは2-4-0-7と安定しているので期待。
△ヒュミドール
前走は七夕賞で5着と凡走。
昨年の小倉記念では2着と好走し、7・8月では1-1-0-2とそこそこ走るので面白そうです。
☆プリマヴィスタ
前走は七夕賞で9着と凡走。
しかし過去3年でハーツクライ産駒はこのコースで複勝率30%、斤量53㎏と買い要素はあるので期待。
✓スーパーフェザー
前走は中京記念で9着と凡走。
しかし今回の条件では0-1-1-1といいですし、中2週でも1-1-1-2と複勝率60%といいので期待。
小倉記念の買目
単勝◎
ワイド◎ー〇▲△☆✓
計6点買います。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
昨年結構荒れたので今年も荒れてほしいですね。
コメント