前回はエプソムカップでしたが、今回はユニコーンSです!
まずは基本的な予想から。
ユニコーンSの基本的な予想
まず1~3番人気の馬が過去10年で9-6-4-11で勝率90%とかなり硬めです。
昨年は7番人気が勝利しましたが、それ以外の年は安定しています。
そしてMデムーロ騎手がこのレースで1-2-0-1と相性がいいので注目です。
こんかいはセキフウに騎乗します。
ユニコーンSのコース解説
東京ダート左回り1600m
芝のポケット部分からスタートしてダートコースに入るまで芝を150mほど走りますが、内と外では外の方がおよそ30m芝部分が長く、スピードが付きやすいため、外枠が有利とされます。芝でスピードに乗せる必要があるため、出遅れは致命的です。スタートがキーになります。
ユニコーンSの展開予想
まずハナを行くのは6ジュタロウになりそうです。
これといった逃げ馬もいませんし、押し出される形での逃げになりそうです。
そして先団の方は1ハセドン・2セキフウ・3コンバスチョン・5ペイシャエス・7リメイク・10インダストリア・15タイセイディバインになりそうです。
最後に中団以降は4テーオーステルス・8ロードジャスティス・9スマートラプター・11ヴァルツァーシャル・12バトルクライ・13ティーガーデン・14ビヨンドザファザーになりそうです。

隊列はこんな感じになりそうです。
そしてペースの方はミドルくらいになると思います。
そこまで速くも遅くもならないでしょう。
ユニコーンSの印
◎コンバスチョン
前走はUAEダービーで11着でしたが、今回のコースは勝利経験がありますし、左回りは3-1-0-1とかなり適性があります。
ダート1600mなら1-1-0‐0と安定していますし買いたいです。
〇ハセドン
この馬も今回のコースで勝利していますし、左回り2-0-0‐0と負けなしです。
そして3連勝中ですし、上りも3回ともトップですし楽しみです。
▲セキフウ
G3サウジダービーの2着馬です。
基本的な予想で触れたデムーロ騎手の相性が気になったので買いたいです。
そして重賞で好走していますし、この人気なら勝負できます。
△ジュタロウ
前走は1勝クラスでしたが、今回のコースで勝利経験がありますし、そして左回りも1-1-0-1といい感じです。
逃げの豊に期待です。
☆リメイク
現在3連勝中のOP馬です。
前走は馬込みで砂をかぶりましたが問題なかったですね。
そして距離に文句がつきそうですが、左回りは3-0-1-0と全て馬券内です。
✓ヴァルツァーシャル・ティーガーデン
さいごにここも人気薄ですが抑えで。
ユニコーンSの買目
3連複◎ー〇▲△☆✓
計15点買います。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
去年の大荒れが気になりますが、今回は実力馬がきちんと強いのでそこまで荒れないと思います。
あとマーメイドSも出すのでそちらもお楽しみに!
コメント