前回は土曜メインでしたが、今回は七夕賞の予想です!
今年も荒れそうですね。
七夕賞の基本的な予想
七夕賞では7歳以上は過去10年で1-1-1-40とかなり悪いです。
軸は基本的に6歳以下から選んだほうが無難でしょう。
そして1番人気も2-1-1-6とあまり良くないところにも注目すべきです。
逆に57㎏の斤量を背負った馬は6-2-0-16と勝率25%といいので積極的に狙っていきたいです。
七夕賞の展開予想
まずハナを行くのは14トーラスジェミニになりそうです。
そして先団の方は2ロザムール・3ヒュミドール・6ヒートオンビート・8フォルコメン・9ショウナンバルディ・10ヤマニンデンファレ・11アンティシペイトになりそうです。
最後に中団以降は1シークレットラン・4エヴァーガーデン・5マウントゴールド・7レッドジェネシス・12モズナガレボシ・13プリマヴィスタ・15ヴァンケドミンゴ・16エヒトになりそうです。

隊列はこんな感じになりそうです。
そしてペースの方はミドルくらいになると思います。
トーラスジェミニ以外にも一応逃げ馬はいますが、陣営のコメント的に逃げそうです。
七夕賞の印
◎ヒュミドール
前走は大坂杯で15着と大敗。
しかし福島では1-1-0‐0と連対率100%とかなりいいです。
G3でも0-2-0-3と悪くないですし面白そうです。
〇ショウナンバルディ
前走は鳴尾記念で7着と凡走。
昨年の七夕賞では3着と好走しているので期待できます。
福島自体は0-0-1-1とあまりいいとは言えませんが、右回りは2-3-3-9とこちらは良いので面白そうです。
▲ヴァンケドミンゴ
前走は関門橋Sで4着と惜しい結果に。
しかし今回の条件では2-1-1-2とかなりいいので今回は期待できます。
そして福島自体は4勝とかなりの好相性です。
△アンティシペイト
前走は福島民報杯で1着と好走。
初の福島でも問題なく走りました。
さらに右回りでは4-4-0‐2と根っからの右利きです。
☆ヤマニンデンファレ
前走は3勝クラスで4着と惜しい結果に。
福島は新馬戦で経験していますが、特に得意とかではありません。
しかし3勝クラスでもやれていますし、50㎏の斤量なら楽しみです。
七夕賞の買目
馬連BOX◎〇▲△☆
計10点買います。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
七夕賞は結構毎年荒れている印象なので馬連BOXがうまいこと機能してくれそうで楽しみです。
コメント