前回はチューリップ賞の予想でしたが、今回はオーシャンSです。
今回も外目の馬から勝負します。
さてまずは展開予想からいきます。
オーシャンSの展開予想
まずハナを行くのは9デトロイトテソーロ・14ビアンフェのどちらかになりそうです。
さらに先団は2スマートクラージュ・3ファストフォース・7ジャンダルム・11マイネルジェロディが行きそうです。
中団は1マリアズハート・8キルロード・10ナランフレグ・12ビオグラフィーになりそうです。
最後方には4ダイメイフジ・5ダディーズビビッド・6ボンボヤージ・13サヴォワールエメ・15ロードベイリーフの5頭になりそうです。

隊列的にはこんな感じになると思います。
さてペースの方はおそらくハイペースになると思います。
前に行きたい馬が多いです。
オーシャンSの印
◎ビアンフェ
前走はシルクロードSで9着と凡走。
近2走では掲示板内にも入れていませんが、G3なら2-0-1-2と安定しているので人気を落とすなら買いたいです。
さらに3~6月の暖かい時期に3-1-1-1と良く走ってくれるので期待。
〇デトロイトテソーロ
前走は北九州短距離で2着と好走。
今回重賞初挑戦になりますが、全成績が4-4-3-3と安定しているので大崩れはしないと思います。中山1200
さらに右回りで3-3-1-0と全て馬券内なので期待。
▲マリアズハート
前走はカーバンクルSで2着と好走。
中山1200mで3-3-0-1と適正だけなら素晴らしいです。
しかし、後ろからの競馬になるので前を捕まえられるかがカギ。
△スマートクラージュ
前走は淀短距離Sで1着と好走。
中山は初の出走になりますが、右回りで4-1-1-1と安定しています。
さらに母父キングヘイローなので去年のトレンド通りになって欲しいところ。
☆ジャンダルム
前走シルクロードSで13着と凡走。
重賞は去年の阪急杯以来好走していませんが、中山芝は2-1-2-5と悪くありません。
しかし、G3で0-0-2-9とあまり良くなく人気しているので、この印です。
✓マイネルジェロディ
前走は北九州短距離Sで3着と好走。
近4走は2-0-2-0と調子がよく勢いがあります。
さらに中山1200mでは1-0-1-1と得意としているので期待。
オーシャンSの買目
◎ー〇▲△☆✓の馬連
さらに◎ー〇▲✓のワイド
計8点買います。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
オーシャンSは結構穴馬中心で組み立ててみました。
今回はかなりのハイペースになりそうです。
しかし、騎手たちもそれは頭にあると思うので控えたりする騎手も出てきたりしそうですね。
さて今回はここまでです。
次回の弥生賞お楽しみに。
コメント