前回は京都新聞杯の予想でした!
結果は上のようになりましたが、荒れた割には惜しかったので悔しいです・・・。
今回はNHKマイルCの予想になります。
NHKマイルCのコース解説
春のNHKマイルC、ヴィクトリアM、安田記念が行われる舞台です。向正面の奥からスタートし、250m地点までは緩やかな下りが続きます。3コーナーまでは約550mほどの直線でポジション争いはさほど激しくならず、枠順に有利不利も少ないです。ただし、3コーナー手前でいったん坂を登りますが、再度下りの状態でコーナーに突入するため、息を抜きたいはずのコーナーで息が抜けません。そのため1400mに比べ上がりが掛かる傾向があります。
NHKマイルCの展開予想
まずハナを行くのは13ジャングロになるでしょう。
前走のNZTでも逃げて勝っていますし、ここも逃げたいでしょう。
そして先団の方は2ソネットフレーズ・3ソリタリオ・4セリフォス・5キングエルメス・7タイセイディヴァイン・8アルーリングウェイ・18ダノンスコーピオンの7頭になるでしょう。
最後に中団以降は1マテンロウオリオン・6トウシンマカオ・9ダンテスビュー10カワキタレブリー・11インダストリア・12セイクリッド・14フォラブリューテ・15オタルエバー・16プルパレイ・17ステルナティーアになるでしょう。

隊列的にはこんな感じになると思います。
そしてペースの方はミドルくらいになると思います。
特に逃げたい馬がそこまでいないので速くならないでしょう。
NHKマイルCの印
◎ソネットフレーズ
キャリア2戦と経験は浅い馬ですが、デイリー杯2歳Sではセリフォスと差のない2着と好走しています。
足元の弱さや間隔が空いていることが嫌われていることが、オッズを見ればわかりますが、近年では間隔が空いていることは問題ないですし、調教もよかったので買いたいです。
〇セリフォス
連対率100%、全成績3-1-0-0、左回り2-0-0-0と今回で一番きれいな馬柱の馬でしょう。
普通に先行して普通に抜け出して勝ちそうな気がしています。
▲マテンロウオリオン
前走のNZTでは中団から抜け出して、上り最速の34.1秒の足で勝ちました。
そしてダイワメジャー産駒は今回のレースで複勝率37%とかなりいいので期待しています。
△キングエルメス
ある芸人さんの本命ですが、今回は買わないそうなので多分大丈夫でしょう。
それはそれとして、距離延長の前走では問題なくこなしていましたし、今回も好走してもおかしくはないでしょう。
☆ソリタリオ
前走の大敗が原因でこのオッズになっているならかなりおいしいです。
今回は良馬場で走れるので問題ないでしょう。
前走は参考外です。
✓7タイセイディバイン・8アルーリングウェイ・11インダストリア・13ジャングロ
ここも広くなってしまいますが買いたいです。
NHKマイルCの買目
単勝◎
馬連◎ー〇▲△☆✓
計9点買います。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
三歳マイル王は誰になるのか楽しみですね。
土曜の東京は結構追い込みなどの後ろからの馬が活躍していましたが、明日もそこまで傾向は変わらない気がしますね。
コメント