前回の新潟記念ではマイネルファンロンを紐で買いましたが、軸がダメでしたね・・・
前回の予想はこちら↑
今回はG1級の馬たちがそろった豪華なレースなので当てたいです!
セントウルSで狙う馬の条件
1つ目に、軸は3番人気までの馬から決めます
3番人気までの馬が過去10年で7-6-5-12と安定しており、特に1番人気は過去10年で複勝率100%なので、本命にする人が多そうです。

2つ目に、基本的に中京巧者を紐にも軸にも共通して選びます
今回面白そうなのはナランフレグとピクシーナイトです
ナランフレグは中京で1-2-0-0と全て馬券になっています
3走前のクリノガウディーと走った鞍馬Sでは、2着でしたが、クリノガウディーと0.1秒差で上り3ハロン32.8と素晴らしい末脚を見せました
前走前々走は出遅れたので、スタートが決まれば面白いと思います
ピクシーナイトは中京で2度走り2度勝っています
前走のCBC賞では日本レコードが出るほどの高速馬場に対応しての2着で、福永騎手の「千二、千四ならどんな競馬でもできる」「コースはどこでもいい。そういうレベルの馬じゃない」という強気のコメントもありました
そして最後に中京1200を得意としている騎手からも選びます
タイトルにある騎手が10-2-3-9で勝率約40%でした
今回ピクシーナイトに騎乗する福永騎手です!
サムネの中京1200は福永を買え!ってことです
単勝回収率でも、単勝回収率198%と勝率と同じく1位とかなり得意としています
ちなみに2位は武豊騎手で、勝率15%と福永騎手が圧勝しています
不安要素はセントウルSで1-0-0-5とこのレース自体を得意としていないところです
勝率40%とどのような反応になるかはレースが終わるまでわかりません
セントウルSのおまけデータ
ダイワメジャー産駒が単勝回収率206% レシステンシアが該当
逃げ馬が3-1-0-6で単勝回収率545% シャンデリアムーン、ジャスティンが該当
浜中騎手が0-1-3-5で出走数今回ナンバーワンながら、複勝率44%・回収率161% ジャンダルムが該当
福永騎手×音無調教師が4-2-4-11で複勝率48% ピクシーナイトが該当
本命と買目
ここまですべて読んでくれた方はなんとなく予想がついていそうですが
◎ピクシーナイトで行きます
馬・騎手どちらも準備万端で、ここ勝ってスプリンターズSで勝ち負けできると思います!
買目はピクシーナイト・レシステンシアの2頭軸で三連複を買おうと思います
紐は荒れることを想定して広めに1・3・4・6・10・11・12・13・14辺りを紐にします
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
紫苑S ではファインルージュで今日勝っているので、勢いそのままに福永先生お願いします・・・
ルメールは自分で中京は結構難しいとウマズキングダムで言っていたので、少し不安ですが馬が十分強いので問題ないと思います
コメント